html5入門
html5で書いてみよう
「習うより慣れろ!」という言葉がありますが、まずは自分の手でもhtml5を書いてみましょう。
しかし、「html5で書く」といっても難しい事はなく、ソースコードの出だし(宣言部)を
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
で、書けだせば、それはhtml5のコードとなります。
既にhtml4で書いてあるコードも、この宣言部を変えれば一応html5のコードという事になります。
しかし、それではhtml5にしても意味がないので、構造化タグと少しCSSを加えたモノを用意しました。
ダウンロードするかソースをコピペして保存して使用してください。

デモ画面とダウンロードファイル

IEScript.gif
デモ画面(別ウインドウ表示)
ダウンロードファイル:html5_sample1.zip(1KB)

構造化タグを用いたソースコード

sample.html

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title>サイト名</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" media="screen" href="style.css" />
<!--[if lt IE 9]>
<script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js" type="text/javascript"></script>
<![endif]-->
</head>
<body>
<div id="wrap">
<header id="head"><h1>サイト名</h1></header>
<nav id="navi"><ul><li><a href="./">Home</a></li></ul></nav>
<article class="post">
<h2>記事タイトル</h2>
<p>html5の構造化タグを使った練習ページ。</p>
</article>
<article class="post">
<h2>記事タイトル2</h2>
<p>ブログのトップページの構造になります。</p>
</article>
<footer id="foot"><a href="./">サイト名</a></footer>
</div>
</body>
</html>

style.css

body{
text-align:center;
}

#wrap{
width:500px;
margin:0 auto;
text-align:left;
border:solid 1px #333;
}

#head {
padding:10px;
border-bottom:solid 1px #333;
}

#navi {
border-bottom:solid 1px #333;
}

.post {
padding:10px;
}

#foot {
border-top:solid 1px #333;
text-align:center;
padding:10px;
}

IE対策 ソースコード

<!--[if lt IE 9]> <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js" type="text/javascript"></script> <![endif]--> <!--[if lte IE 7]> <link href="ie.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <![endif]-->
の部分は、IEだとhtml5を装備していないので、html5のタグを認識してくれません。
なので、これをいれないと
noIEScript.gif
のように表示されてしまいます。
※body,divタグのwrapは判別されてます。

という事で、自分でソースをダウンロードして文字変更したりarticleを足したりしてみましょう。
手を動かすとぐっとhtml5が身近な存在になります。
あとは、このサイトにあるコードを付け足して色々試してみてください。

Copyright html5入門
All Rights Reserved.
html5入門

html5で書いてみよう

「習うより慣れろ!」という言葉がありますが、まずは自分の手でもhtml5を書いてみましょう。
しかし、「html5で書く」といっても難しい事はなく、ソースコードの出だし(宣言部)を
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
で、書けだせば、それはhtml5のコードとなります。
既にhtml4で書いてあるコードも、この宣言部を変えれば一応html5のコードという事になります。
しかし、それではhtml5にしても意味がないので、構造化タグと少しCSSを加えたモノを用意しました。
ダウンロードするかソースをコピペして保存して使用してください。

デモ画面とダウンロードファイル

IEScript.gif
デモ画面(別ウインドウ表示)
ダウンロードファイル:html5_sample1.zip(1KB)

構造化タグを用いたソースコード

sample.html

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<title>サイト名</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" media="screen" href="style.css" />
<!--[if lt IE 9]>
<script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js" type="text/javascript"></script>
<![endif]-->
</head>
<body>
<div id="wrap">
<header id="head"><h1>サイト名</h1></header>
<nav id="navi"><ul><li><a href="./">Home</a></li></ul></nav>
<article class="post">
<h2>記事タイトル</h2>
<p>html5の構造化タグを使った練習ページ。</p>
</article>
<article class="post">
<h2>記事タイトル2</h2>
<p>ブログのトップページの構造になります。</p>
</article>
<footer id="foot"><a href="./">サイト名</a></footer>
</div>
</body>
</html>

style.css

body{
text-align:center;
}

#wrap{
width:500px;
margin:0 auto;
text-align:left;
border:solid 1px #333;
}

#head {
padding:10px;
border-bottom:solid 1px #333;
}

#navi {
border-bottom:solid 1px #333;
}

.post {
padding:10px;
}

#foot {
border-top:solid 1px #333;
text-align:center;
padding:10px;
}

IE対策 ソースコード

<!--[if lt IE 9]> <script src="http://html5shiv.googlecode.com/svn/trunk/html5.js" type="text/javascript"></script> <![endif]--> <!--[if lte IE 7]> <link href="ie.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <![endif]-->
の部分は、IEだとhtml5を装備していないので、html5のタグを認識してくれません。
なので、これをいれないと
noIEScript.gif
のように表示されてしまいます。
※body,divタグのwrapは判別されてます。

という事で、自分でソースをダウンロードして文字変更したりarticleを足したりしてみましょう。
手を動かすとぐっとhtml5が身近な存在になります。
あとは、このサイトにあるコードを付け足して色々試してみてください。
html5で書いてみよう:構造化タグのサンプル集